パリオリンピックで盛り上がりを見せた男子バレーボール。2024年秋、バレーボールの国内リーグの仕組みが変わる。
これまで「Vリーグ」としてV1からV3に分かれていたが、10月からは1部が「SVリーグ」、2部が「Vリーグ」となる。その新たな「Vリーグ」への参入を目指し、秋田・横手市を拠点とする男子バレーボールクラブが動き出した。
「バレーボールを盛り上げられれば」
横手市を拠点に活動する「スカイロケッツアキタ」には、市内の雄物川高校OBを中心に20~39歳まで14人の選手がそろう。
この記事の画像(6枚)Vリーグは、チームの本拠地によって東西に分けられることになっていて、スカイロケッツは2年後の2026年にVリーグ東地区参入を目指している。参入が決まれば、男子では東北で初めてのVリーグチームが誕生する。
スカイロケッツアキタの間杉将彦監督は「秋田県内のバレーボール人口が減ってきていて、チーム数も少なくなっている現状がある。自分たちが先頭に立ってバレーボールを盛り上げられればと思い、チームを作りたいと思った」と話す。
Vリーグ参入にはライセンスが必要で、2000人以上が収容できるホームアリーナの整備や安定した財務状況などが条件となっている。今は秋田県内の企業を中心にスポンサーを募っているほか、2026年3月完成予定の新横手体育館をホームアリーナとしたい考えだ。
ふるさと選手もチーム結成を歓迎
国民スポーツ大会への出場権をかけた東北予選に向けて調整を進めていたこの日、ふるさと選手として雄物川高校OBの石塚蓮選手が練習に参加した。現在、県外の大学に通う石塚選手は横手市出身で、高校時代、春高バレー全国大会でベスト4を経験した。
石塚選手は「チームの立ち上げは、自分としてはとてもうれしいことだし、このようなチームができることは地域の発展にもつながることだと思う。自分も地域の発展に貢献できればいい」と話した。
間杉監督は「地元の皆さんに応援してもらわなければ意味がない。いろいろなところで『バレーといえばスカイロケッツ』と思ってもらえるように、これから活動をしっかりしていきたい」と意気込みを語った。
スカイロケッツは9月21日、Vリーグに新たに参入する栃木のチームとエキシビションマッチを行う。
(秋田テレビ)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。