(21日、第106回全国高校野球選手権千葉大会5回戦、昭和学院1―2拓大紅陵)
一回表1死二塁、昭和学院の主将・中山晶太(3年)が打席に立った。「(先頭打者として安打で出塁した)西山(翔洋、3年)に続こう」と、2球目の変化球に対応して三遊間を抜いた。これで三塁に進んだ西山は後続のスクイズで生還し、先取点とした。
拓大紅陵とは、昨年の秋季大会でも対戦した。そのときは、2―9で大敗した。
「技術がない自分が主将でみんなには申し訳ない」と中山は悩んだ。
その悔しさをバネに誰よりも一生懸命練習してきた。好投手との対戦。卒業生との練習。成長できたと思っている。
小学2年生から祖父の影響で始めた野球。祖父が野球の楽しさを教えてくれ、練習に付き合ってくれた。
その祖父は一昨年、コロナの影響で亡くなった。この試合、家族が遺影を持ってきてくれ、活躍を見てもらえた。「おじいちゃんに感謝を伝えたかった」
昭和学院史上初のベスト16に入れた。チームや家族、みんなに支えられ、この結果がある。悔いはない。=ゼットエー(芹沢みなほ)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。