(7日、高校野球宮城大会1回戦、気仙沼0―7東北)
五回裏無死。守る気仙沼にとって0―5の劣勢の場面。打席に入ったのは2打席連続で右方向のヒットを打っている東北の6番、種村一晟(いっせい)選手(3年)だ。1ボールのあとの2球目。打球はまたも右方向へ伸びていった。
右翼手の河野開(ひらく)主将(3年)は、後方へ伸びていく球に向かって走った。左手のグラブを伸ばし、滑り込みながら好捕球。「負けたくない一心で、気持ちで捕った」
「ナイピッチ!」「2アウトー!」。河野主将は相手の迫力ある応援に負けまいと、投手が1球を投じるごとに右翼から声を張り上げた。気仙沼の3年は4人のみ。後輩が多い中、主将として誰よりも声を出し、引っ張っていこうと決めていた。
七回、気仙沼の攻撃前の円陣で、河野主将はチームを鼓舞した。
「3年生の夏、もっと続けるために全力でいこう」
この回、得点にはつながらなかったものの、この試合で初めてとなる連続安打が出た。
野球をするのは高校まで。これが「人生最後の試合」だ。東北の校歌を聞きながら、悔しさの涙があふれた。1962年に甲子園に出場した気仙沼。伝統のユニホームに別れを告げ、次の夢に進む。(岸めぐみ)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。