兵庫県知事選や百条委員会をめぐり過熱したSNS上の誹謗中傷やデマについて、県議会が動くことが決まりました。

議員たちは、一体どんな被害を受けたのでしょうか。


■「さっさと辞任せんかい」と電話に「エスカレートしたら危険な目に合うかな」

【丸尾牧 兵庫県議】「『あなたの動画を見るたびに腹が煮えたぎってくるわ』とか『議員を辞めろ』とか、こういうような連絡が延々と続いてる状況ですね」

SNSやメールでの誹謗中傷を訴えるのは百条委員会のメンバーとして、斎藤知事のパワハラ疑惑などを調査してきた丸尾牧県議。

斎藤知事の辞任以降、SNS上では「疑惑をでっちあげ知事を陥れた」、「クーデターを計画した黒幕」などという情報が拡散されました。

【丸尾牧 県議】「貶めるということが目的なのか、デマ動画がたくさん出されて、批判が山ほど入るっていうことについては戸惑いしかないですね」

事務所にも連日、批判の電話が続いています。

【留守番電話】「さっさと辞任せんかいほんまに情けない奴やな。お前みたいな県議恥ずかしわ、分からんのか。お前ええ加減にせいよボケ、ちゃんとせんかいこのクソボケが、ちゃんとせんかい」

【丸尾牧 県議】「これ以上エスカレートしたら、危険な目に合うかなとか思ったりはしたことあります。事務所のシャッターも閉めてしまって、看板も外してる。ちょっと事務所が分からない様にしているという状態は今も続けています」

■百条委員会の委員長には「人間のクズ」「ゴミ」と電話が

同様の被害は百条委員会の委員長を務める奧谷謙一議員にも…

【留守番電話】「自分はよぉ、責める時だけ責めておいて、にげtばっかりいるじゃねぇかよ、コノヤロー。逃げてないで堂々と出て来いよ、ほんとてめぇら腐ってる、人間のクズ中のクズだな、おめぇは。このゴミが。議員なんか辞めろコノヤロー。辞職しろコノヤロー」

【奥谷謙一県議】「コンスタントに来てますね」

SNS上では奥谷県議が元県民局長の死因を意図的に隠したなどの情報が拡散されています。

【奥谷謙一県議】「今も電話とかはまだ言われますし、特にXとか、YouTubeは分からないんですけど、そういったところでまだ色々言われているというのは聞いています。

百条委員会をこのまま最後まで調査をやり遂げなあかんという思いは特には変わってないですけど、精神的には誹謗中傷を浴びることによって辛い面があるので萎縮したらあかんというのは心がけてますけど、もしかしたら少し仕事の面でも影響が出てきてしまってるのかもしれないです」

■兵庫県議会「SNS使った誹謗中傷」など法整備を求める意見書を国に提出決定

こうした状況を踏まえ、13日、兵庫県議会では。

「可決することにご異議ございませんか」「異議なし」

選挙期間中のみならず様々な場面での、SNSを使った誹謗中傷や、真偽不明の情報の拡散などを防ぐために、法整備を求める意見書を国に提出することを決めました。

【斎藤元彦知事】「選挙は民主主義の根幹。きちっと論戦交わしながら投票につなげていくための環境整備は大事だと思う」


■県議の中には「自由にモノが言える空間を大事にしたい 規制には反対」との意見も

一方、このような意見も。

【増山誠 県議】「自由闊達(かったつ)にモノが言える空間、罰せられることに対して臆病にならずにみんながモノを言える空間を大事にしたいと思っているので。規制をする考えには反対」

増山県議は、百条委員会の設置に反対したことなどで一時、誹謗中傷を受けました。こういった「暴力的なものや脅迫はあってはならない」とした上で、SNSで有権者が正しい情報を得る場合もあり、過度な規制については慎重になるべきと考えています。

【増山誠 県議】「マスコミの報道についていうと、一方的に受け取るしかないと。それを訂正するすべがない。(ネットは)間違った意見、事実誤認にもとづいた意見が述べられたときに、それを否定する事実を言ってくれる人がいて、それがまぜこぜになっている状態だと思う。そこから、事実は何なのかを1人1人が取捨選択できるのがネット社会」

過熱する状況を良い方向に変えることはできるのか。国への意見書は来週提出されるということです。

(関西テレビ「newsランナー」2024年12月13日放送)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。