大阪府岸和田市の市長が女性との性的関係を巡り和解をしたことを受けて、大阪維新の会は市長に対し離党勧告を行うことを決めました。
また、12月8日の日曜日までに「市長自身に非がない」と市民から理解される説明がなされない場合には、除名処分とすると発表しました。
■女性に対し複数回性行為強要したとして提訴され「解決金500万円」や「謝罪」で和解成立
岸和田市の永野耕平市長は、2019年からおよそ1年半にわたり政治活動で関わりがあった女性に対し複数回性行為を強要したとして提訴されました。
大阪地裁の和解調書では、市長から女性に対する解決金500万円の支払いや謝罪などについて取り決めがあったほか、前文で「被告は優越的な立場にあって両者の間には社会的な上下関係が自ずと形成されていたと認めるのが相当」
「被告は公人であるとともに配偶者を有する身であることも考慮すると、原告と性的関係を持つことはよくよく自制すべきであったとの非難を免れることはできない」と指摘しました。
■「自分に非がない」と説明
永野市長はこれまで裁判記録に閲覧制限がかかっていることなどから、内容について「話せない」としたうえで、「自分に非はない」と説明してきました。
大阪維新の会は4日、午後から綱紀委員会を開き、永野市長に対し離党勧告を行うことを決定し、12月8日の日曜日までに「市長自身に非がない」と市民から理解される説明がなされない場合には、除名処分とすると発表しました。
■「説明責任果たされなければ除名」
4日午後7時前に囲み取材に応じた大阪維新の会の杉江友介幹事長は「説明責任果たされなければ除名する。市長は綱紀委員会に出席していない」と述べました。
【大阪維新・杉江幹事長】「夕方から綱紀委員会を開催し、今回の件に関して委員の方から除名含めて厳しい対応していくべきだという協議がなされまして」
「今回報道で、出ていることであるとか、一方で永野市長の方は『自分には非がない』と『内容については話ができない』という今わかっている事実の中から判断すると、離党勧告相当であるというのが、綱紀委員会の最終的な決定でありました」
「その後、大阪維新の役員会を開催。同じような議論がされたんですけど『永野市長から十分な説明がないということは、このまま離党勧告というわけにはいかないんじゃないか』と判断致しまして」
「説明責任が果たされない場合には除名するということも含めた離党勧告、こういう判断を今回させて頂きました」
■「仮に説明責任果たされても離党勧告は取り消さない」
Q今日時点で離党勧告を伝えるわけではない?
【杉江幹事長】「いや伝えます」
Qそのうえでいつまでに説明責任果たさなかったら除名?
「今週の日曜日、12月8日の日曜日までに皆さんが『永野さんには非がない』としっかりと理解される説明がなされない場合には除名すると」
Q説明責任が果たされた場合は離党勧告取り消す可能性はあるのか?
「いえ、それはないです」
Q離党勧告は確定?
はい
■「綱紀委員会に市長は出席せず」「離党届届くも受理はせず」
Q市長から離党届の提出はあったのか?
【杉江幹事長】「離党届は事務局で預かっている」
Q何日付?
「きのう(3日)です。事務局で預かっているだけ」
Q綱紀委員会に市長は出席したのか?
「結局、永野市長本人は来なかった」
Q出席を求めたが出席しなかった?
「そうですね」
Q事前に欠席連絡は来ていた?
「それはないですね」
Q説明責任というのは、内容に関して、市長は裁判の関係から言えないとしているが、どこまでを説明すれば説明責任が果たされるのか?
「永野市長は、今ほとんど説明をされていない『話せない』と言われていて、一方で相手の方は、報道や会見を拝見すると、あれが事実であれば、非常に問題なことが語られているかなぁと一方で思うんです」
「あぁいうことはしていないと、永野市長がそういうことはしていないということが、しっかりと証明をされれば、一定の説明責任ということになるのかなぁと」
「『相手側の主張は違うよと真実はこういうことなんだよ』と永野市長の口から直接説明をされるということが説明を果たすということになると思います。
■「維新として市長から直接話は聞けていない」
Qこれまで維新として永野市長に直接話を聞けたことはあるのか?
直接はないですね
Q一切聞けていない?
はい
Q綱紀委員会で永野市長の主張として話し合われた情報は報道に基づくもの?
「報道と、あと永野市長から報告というか、『出席しても話はできませんと、話せる内容はありません』という文章は届いていたので、それをベースに、内容については従来から発言されていることを書面にされたものを綱紀委員会の方でもそれを元に協議はされたと伺っている。(書面は3日に一緒に一枚もので届いた)
Q離党届の理由は何だったのか?
一身上の理由です。まだ(離党届は)受理していないです。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。