暑くて眠れない…。そんな夜はエアコンをうまく使おう! “睡眠学”の専門家でもある医学博士に、暑い夏の夜に快適な睡眠をとる方法を聞きました。快眠のポイントは①設定温度は26℃から27℃ ②湿度は50~60%③室内に乱気流を作る。

暑くて眠れない…。これからそんな寝苦しい夏の夜が続きます。

寝室内の温度が28℃を超えると寝苦しくなると、医学博士でもある日本睡眠改善協議会の白川修一郎理事長は話します。

日本睡眠改善協議会 白川修一郎理事長:「寝室内の温度が28℃を超えると皮膚と外気との間に熱勾配ができないので、結局皮膚からの放熱ができない。そのため深部体温が下がらない。そうすると寝付けない。あるいは寝苦しいということになります」

エアコンに頼らざるを得ませんが、つけっぱなしだと寒くなることもあり、快適に眠れないという人もいるのではないでしょうか。上手なエアコンの使用方法は?

日本睡眠改善協議会 白川修一郎理事長:「寝付く時の設定温度は、体温がしっかり下がるように、できれば26℃前後。湿度は50~60%くらいが望ましいです。入眠期は、寝付いてから急激に体温が下がることで深い睡眠ができますので、しっかりクーラーを寝る前からつけておいてしっかり(温度を)下げておいた方が良いです。寝てしまうと体の中の温度をうまく調節する働きが働かなくなりますので、少しクーラーの設定温度を上げて、電気代を節約する」

寝る前の30分間は25℃から26℃に設定し、室内の温度を下げます。そして寝るときには26℃から27℃度に設定し、28℃を超えないようにすることが大切だといいます。また風の流れを作ることが重要だといいます。

​乱気流を作って快適な温度を…

日本睡眠改善協議会 白川修一郎理事長:「クーラーの設置場所はある程度決まってしまうので、扇風機を壁に向けて、乱気流を寝室の中に作って、どこかに熱だまりができないようにできるだけ部屋の中の気流を回す工夫が必要になってきます」

エアコンの風が直接、体に当たらないように上向きにするかスイングにする。または扇風機を使って室内に乱気流を作ることで快適な温度を作り出した方がいいそうです。

つけたり消したりせず、つけっぱなしが…

日本睡眠改善協議会 白川修一郎理事長:「自分の体を守るため、睡眠を守るためにも寝室にはちゃんとしたクーラーをつけて。できればこれだけ暑い夏は、クーラーをつけっぱなしで寝るくらいのつもりでいた方が良いと思います」

電力消費の面からも暑い夜はエアコンをつけたり消したりせずに適温にしてつけっぱなしにした方がいいそうです。

温度だけでなく湿度にも注意を

白川理事長は、夫婦で同じ寝室に眠っている場合、暑いと感じる人の適温に設定し、寒いと感じる人は、掛け寝具で対応することを勧めています。

高齢者は、温度感受性がにぶくなっている可能性があるので、枕元に温度湿度計を置いて、28℃以上にならないよう注意した方がいいということです。

26℃でも湿度が80%を超えていると、睡眠中に熱中症になる可能性もあります。暑い夜を乗り切るために参考にしてみてください。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。