ラグビーW杯日本大会で、初めて8強入りした準々決勝で南アフリカに敗れて敗退が決まり、涙を流す田中史朗選手(右)ら日本の選手たち=東京・味の素スタジアムで2019年10月20日、藤井達也撮影

 ラグビー元日本代表のスクラムハーフ(SH)、田中史朗選手(39)=NECグリーンロケッツ東葛=が24日、今季限りでの現役引退を明らかにした。新時代を切り開いてきた「小さな勇者」のラグビー人生は「涙」とともにあった。

 あの時も田中選手は泣いていた。2019年のワールドカップ(W杯)日本大会。初めて8強入りした日本代表は準々決勝で南アフリカと対戦。前半は肉薄したものの後半に引き離され、3―26で敗れた。

 流した涙は悔しさだけではない。前向きな意味合いもあった。試合後の満員のスタンドからは健闘をたたえる称賛がいつまでもやまなかった。「ラグビーが日本の文化に根付く第一歩が今大会のベスト8。日本の進化を見せられた」。客席はチームと同じ赤と白のジャージー姿で埋め尽くされ、日本ラグビー界の明るい未来の兆しを実感した。

ロシアとのラグビーW杯日本大会の開幕戦で途中出場し、冷静にパスを出す田中史朗選手(右)=東京・味の素スタジアムで2019年9月20日、宮武祐希撮影

 身長166センチ。ぶつかり合いが多いラグビー選手の中では小柄だが、正確で速いパスを武器に自らの地位を確立した。海外の屈強な選手にもひるまずに体を張る姿勢が印象的だった。

 08年から日本代表のキャリアを重ね、初のW杯は11年ニュージーランド大会だった。しかし、1次リーグで1分け3敗と良いところなく敗退。「11年は僕たちがふがいなくて、日本ラグビー(の人気)を落としてしまった思いしかなくて……」。苦い思いが残った。

 13年に他の日本選手に先駆けて南半球最高峰リーグ・スーパーラグビーに参戦したのは、「世界水準」を日本に持ち込むためだった。15年のW杯イングランド大会では、優勝候補の南アフリカから歴史的勝利を挙げるなど3勝した。ラグビー人気は上昇気流に乗るかに思われたが、直後に東京・秩父宮で行われたトップリーグ開幕戦は空席が目立った。一般販売枠を抑えすぎたとみられ、日本協会は「見込みが甘かった。選手がブームを作ってくれたのに反省している」と謝罪した。

 それに反応したのが田中選手だった。「ラグビーが負けた日です」。日本ラグビー界の発展のためなら率先して苦言を呈することもいとわなかった。

ラグビーW杯日本大会後に行われたパレードで、詰めかけた大勢のファンの歓声に感極まる田中史朗選手(左)=東京都千代田区で2019年12月11日午後0時47分、喜屋武真之介撮影

 史上最高成績で歴史の扉をこじあけた19年のW杯日本大会から約1カ月半後。東京・丸の内で開催されたパレードには沿道に約5万人(主催者発表)が詰めかけた。大会期間中の声援への感謝の気持ちを表すつもりが、逆にファンから「ありがとう」の大合唱を浴びた。「ここからがスタート」。ラグビー人気の変化を肌で感じ、また泣いた。

 涙もろい人情家。感情豊かにラグビーを愛し、魅力を発信し続けた「小さな勇者」がジャージーを脱ぐ決断をした。【角田直哉】

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。