北海道で行われた強化試合で日本は20日の第1戦で勝利を収めたものの、リバウンドの数で圧倒されオーストラリアの高さへの対応に課題を残しました。

21日の第2戦、日本は第1クオーターからディフェンスで圧力をかけて平均身長が8センチ近く高い相手のゴール下へのパスを簡単に通させませんでした。

ディフェンスからリズムを作った日本は第1クオーターで27対19とリードすると、その後はキャプテンの林咲希選手や宮澤夕貴選手が高い確率でスリーポイントを決めました。

対するオーストラリアは身長1メートル95センチのセンターに徹底的にボールを集め、日本は第4クオーターに一時、2点差まで詰め寄られました。

しかし、勝負どころで林選手がスリーポイントを決め、馬瓜エブリン選手のドライブなどで突き放し、日本は95対87で勝って強豪のオーストラリアに2連勝としました。

日本は林選手が5本のスリーポイントを決めてチームトップの19得点をマークし、チーム全体でもスリーポイントを17本決めて成功率も43.6%と高い確率でした。

第1戦で19本の差をつけられたリバウンドの数もこの試合は9本と改善しましたが、オーストラリアがアメリカでプレーする主力を欠く中で、相手のセンターに両チーム最多の20得点を許すなど、オリンピック本番を見据えて高さ対策という課題もあらためて浮き彫りになりました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。