▼絶対安定多数・安定多数 与党が法案や予算案を審議するうえで安定的な国会運営が可能になる指標が「絶対安定多数」(261議席)だ。衆院に17ある常任委員会の委員長ポストを独占し、委員会で過半数の委員を与党が確保できる状態を意味する。日本は委員会で各法案の実質的な審議を実施するため、各委員会の構成が重要になる。中立的な立場をとる委員長の判断がなくても、与党は自党の議員だけで法案を可決できる。

261議席を下回ったとしても、244議席以上を占めれば衆院の全委員会で委員長を出せる「安定多数」となる。衆院の全ての常任委員会で野党側と同人数の委員を確保できる。

自民、公明両党は最低限の勝敗ラインに法案を可決するのに必要な議席の過半数233を掲げる。参院で否決された法案の再可決や憲法改正の国民投票の発議などに必要な議席の3分の2である310議席も与野党が注目する攻防ラインだ。

【関連記事】

  • ・衆議院選挙が公示、1344人立候補 女性は過去最多
  • ・衆議院選挙公示、党首は何を語ったのか 第一声を分析
  • ・衆議院選挙が公示 465人どう選ぶ?勝敗決めるしくみ
  • ・衆議院選挙2024 主要政党の公約の内容は

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。