八戸三社大祭が始まり、前夜祭でお披露目された豪華な山車=31日夕、青森県八戸市

 約300年の歴史があり、ユネスコ無形文化遺産の「八戸三社大祭」が31日、青森県八戸市で始まった。前夜祭のこの日は、鎌倉武将や歌舞伎を題材にした豪華な山車27台がお披露目され、夏の夜を彩った。8月4日まで。

 山車は源義経やスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」など、手作りの人形で飾り付け、前部と中央部が横に広がり、後部がせり上がる仕掛けが施され、高さ約10m、幅約8mにもなる。

 おはやしの音色と「ヤーレ、ヤーレ」のかけ声が響くと、歓声が上がった。タイからの交換留学生ナパット・インタヨスさん(16)は「山車を見るだけで日本を感じる。祭りでは笛を吹くので、どきどきしている」と笑顔で話した。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。